
複数のプレーヤーで対戦されるゲームをスポーツとして捉え、他選手との間でフィジカルや頭脳、正確な操作性などを競い合います。
海外ではeスポーツのリーグは勿論、専用のアリーナも作られるなど、職業としても注目されています。

9/20-23の4日間に渡って開催された「東京ゲームショウ2018」のeスポーツ特設ステージに、第18回アジア競技大会のeスポーツ競技で金メダルを獲得した「ウイニングイレブン」の杉村選手・相原選手、日本代表として活躍・健闘した「ハースストーン」の赤坂選手が登壇し、様々な質問に
答えてくれました。
選手村の中を含めて、様々な国から来た大勢の選手が滞在する環境に身を置くことができて刺激になり、非常に大きな経験になりました。(杉村選手)
1戦目で杉村選手が負けたことに非常に驚いた部分もありましたが、自分を追い込み集中することができました。
(相原選手)
有名な選手が多く参加していて、知っている人が多かったですが、国を背負って戦うアジア大会の雰囲気はいつもの大会と違い、興奮しました。
(赤坂選手)



eスポーツ問わず、何か自分の好きなことをやり続けることが大切だと思います。そうすることで自分の長所を発揮することができるはずです。その中で特にeスポーツに関わってくれると嬉しく思います。(杉村選手)
eスポーツ選手に関しては、まずは色々な大会に挑戦してほしいと思います。大会に出ることで新しい発見もあり、自分のように無名から勝ち上がることもあるので、色々な方にチャンスがあると思います。(相原選手)
eスポーツの戦法については、色々なやり方を試して、一番結果がでる方法を見つけるのがオススメです。
(赤坂選手)
「東京ゲームショウ2018」では、eスポーツの特設ステージが用意され、アジア競技大会の報告会をはじめ、親善試合や8タイトルの大会が行われました。
またeスポーツに関連する展示もたくさん! 注目度が高まっているeスポーツに今後も目が離せません!!



PROFILE

プレイヤーネーム:
SOFIA(ソフィア)
種目:ウイニングイレブン
主な戦歴
・PES LEAGUE WORLD TOUR 2018
ヨーロッパラウンド 優勝
・PES LEAGUE WORLD TOUR 2018
アジアラウンド ベスト 4
・Winning Eleven AFC
CHAMPIONS LEAGUE 2017
ベスト 4

プレイヤーネーム:
レバ
種目:ウイニングイレブン
主な戦歴
・Winning Eleven AFC
CHAMPIONS LEAGUE 2017
ベスト8

プレイヤーネーム:
Tredsred(トレッドスレッド)
種目:ハースストーン
主な戦歴
・2016年日本春季選手権準優勝
・2017年アジア太平洋春季
プレイオフ準優勝